京煎堂 祇園本店さん!
きっとみんなも、この文字、このショーケース、見たことあるはずだにゃん。
image


image


京都の四条通りは代表的なメインストリート。いつも観光客さんだけでもいっぱい。そんな街なかの一等地で長年、営業されていて…COCOニャンのママも昔から好きなお店。

広くて開放的なお店がまえ。
お土産の品揃えも豊富!
image


創業は約80年以上、三代続く和菓子屋さん!

今日はママと一緒に茶房にやってきたよ♪
image


茶房は、お店の奥にあって…
image


緑の暖簾をくぐると…
image

image


ママはこれを注文。
みたらし団子とお抹茶セット。
image


COCOニャンは、やっぱり一番人気の抹茶パフェ…
image


と思うでしょ…違うよ(笑)

あったかいおぜんざいもたべたいから、温冷セットにしたにゃん♪1350円。



うひゃひゃ、来たよ来たよ~!
image

image


抹茶パフェは、フルサイズじゃなくてミニだよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
image


まずは、ぷるっぷるの抹茶ゼリーからいただきまぁす♪うにゃぁん。

ほろ苦くて、ほろ甘くて、美味しい~!!
image


宇治抹茶をたっぷり使用した抹茶クリーム!
こりは、すごいっ!よくある抹茶ソフトじゃないよ、抹茶クリーム!濃厚にゃん♪
image


おぜんざいもたっぷりだぁー!
image


うにゃぁん、しゃいこう!大粒の小豆!美味!
image


このセットはめちゃお得だぞ~!


あ!

ママのみたらし団子も来た来た~!

うひゃー!美味しそー!!
にゃんと、豆腐団子だって!
image


普通のお団子よりも、かなり柔らかくてトロトロだ!串から落ちちゃうほどに柔らかいお団子。
image


ママは、どこのみたらし団子より、こちらの熱々団子が大好きにゃんだって。

本当に、熱々!トロトロ!!焼き色も上品で、香りもよくて、美味しいよ!
image


ここで、お抹茶!!うー!鮮やかなグリーン!
image


しゃいこー!宇治抹茶しゃいこー!

image



満足にゃん!



あ!!そうだ、COCOニャン、色々調べていたら、面白い検索地図を発見したよ。よかったら開いて見てね!
↓↓↓

http://www.gion.or.jp/map/

(八坂神社参道 祇園商店街振興組合の提供 HP)


…詳しくはこちら………

茶房 京煎堂 祇園本店

京都府京都市東山区四条通花見小路東入り祇園町南側565-1

TEL 075-541-1141

http://kyosendo.com

★以下はお店からのメッセージ★



創業80余年、3代目を迎えました京煎堂です。

初代が大宮寺ノ内に店を構えて、四条裏寺、宇治市槇島と宿替えして、現在は宇治に本社を置き祇園に本店である茶房を展開しています。
私たち京煎堂で、特に大切にしているのが京都らしい季節感です。
日本の四季はそれぞれ風情があります。季節の移り変わりを感じながらお茶を楽しむ日本人の心があります。京煎堂はそんな茶の湯の心、四季の風情を大切にして、伝統とモダンが調和したお菓子作りを続けています。
祇園のお店の近所には八坂神社や知恩院、それに清水寺があります。毎年そんなお寺にリピートで桜や紅葉を見に来られるお客様に喜んでいただける、季節感のあるお菓子作りの心を心掛けています。
それからやはり安心安全ですね。
素材の味を出来るだけ活かして、防腐剤や着色料は一切使用していません。
素材についてはもう1つ。お菓子を作る工場を宇治市に移転したでしょ、そうしたらやはり『お茶』に対する想いが強くなるんですよね(笑)。宇治の環境がそうさせるんでしょうか。
宇治に移転して作り始めた抹茶煎餅は、そんな『お茶』への思い入れがたくさん詰まっているためか(笑)大好評の定番商品になりました。
もちろん抹茶ばかりではなく、季節感が伝わる栗や柚子などもその季節にあわせて、特に女性のお客様が『楽しい!』と思っていただけるようなお菓子作りに励んでいます。
京都の看板の立地でお店を営業する責任
京都の祇園と言えばまさに京都の中の京都、お店の目の前を祇園祭の鉾が通る京都の中心です。
こんな京都の看板の立地でお店をやっているわけですから、やはり全国のお客様を『もてなす』責任は大きいと思っています。私たちの対応1つで京都を楽しみに来た観光客の皆さんの思い出が『楽しい思い出』にもなるし『がっかりした思い出』にもなる。これは責任重大です(笑)。
スタッフ一人一人が商品説明も京都を感じてもらえるように、そして楽しい京都の思い出の一つになっていただけるようにお客様との触れ合いに心をこめています。
これからもお菓子が取りなす私たちとお客様とのご縁を大切にして、より多くの方に『京煎堂でお菓子を買ってよかった』、『京都へ行ってみて良かった、人との触れ合いが素晴らしかった』と思っていただけるように一日一日大切に営業していきたいと思っています。
(HPより引用)